M3秋振り返り
teshimaです。
M3秋にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
今回も時間帯が二分されていたりリストバンドが必須だった関係で人ではやや少なめでしたが、結構たくさんの方にCDを手にとっていただき、ありがとうございました。
当日の様子はこちら。
開催当日に緊急事態宣言が出た春のときとは違い、コロナの状況もやや落ち着いた中での開催だったので、そこは一つ安心できた要素でしょうか。ただ今後もこの状況がどれだけ続くのかは読めないので、早く落ち着いて一般参加者も好きに参加できる様態に戻って欲しいなというところです。
今回のCDに関してですが、個人的には最後すごく駆け足で完成させた感じがあるので少し心残りもある一方、分量として40分オーバーのCDを完成させられたという点は満足がいっています。もちろん長ければ長いほど良いわけではないですが、たくさん完成させることで見えてくるものもあると思っているので。
bandcampでの販売も継続しています。
今回は新譜「trivialize my wish」に加えて、2ndフルアルバムの「journey to nowhere」も配信開始してみました。
新譜「trivialize my wish」へのリンクはこちら(https://enigmaticblue.bandcamp.com/album/trivialize-my-wish)です。
2ndアルバム「journey to nowhere」へのリンクはこちら(https://enigmaticblue.bandcamp.com/album/journey-to-nowhere-2)です。
簡単に感想を送る用のフォームも用意しました!
最短で数クリックで簡単に感想が送れますので、こちらから色々と感想をいただけたらありがたいです。
eingmatic blue感想フォーム
次回参加イベントは来年春のM3の予定です。
よろしくお願いします!
CDを手に取っていただいた皆様、本当にありがとうございました!
teshima
M3秋にお越しいただいた皆様、ありがとうございました!
今回も時間帯が二分されていたりリストバンドが必須だった関係で人ではやや少なめでしたが、結構たくさんの方にCDを手にとっていただき、ありがとうございました。
当日の様子はこちら。
設営完了しました!
— nobuteshima@bandcampで新譜オンライン販売中! (@nobuteshima) October 31, 2021
enigmatic blue、第一展示場のB-11でお待ちしています!
新譜あります、宜しくお願いします!! pic.twitter.com/4NW8uA30f4
開催当日に緊急事態宣言が出た春のときとは違い、コロナの状況もやや落ち着いた中での開催だったので、そこは一つ安心できた要素でしょうか。ただ今後もこの状況がどれだけ続くのかは読めないので、早く落ち着いて一般参加者も好きに参加できる様態に戻って欲しいなというところです。
今回のCDに関してですが、個人的には最後すごく駆け足で完成させた感じがあるので少し心残りもある一方、分量として40分オーバーのCDを完成させられたという点は満足がいっています。もちろん長ければ長いほど良いわけではないですが、たくさん完成させることで見えてくるものもあると思っているので。
bandcampでの販売も継続しています。
今回は新譜「trivialize my wish」に加えて、2ndフルアルバムの「journey to nowhere」も配信開始してみました。
新譜「trivialize my wish」へのリンクはこちら(https://enigmaticblue.bandcamp.com/album/trivialize-my-wish)です。
2ndアルバム「journey to nowhere」へのリンクはこちら(https://enigmaticblue.bandcamp.com/album/journey-to-nowhere-2)です。
簡単に感想を送る用のフォームも用意しました!
最短で数クリックで簡単に感想が送れますので、こちらから色々と感想をいただけたらありがたいです。
eingmatic blue感想フォーム
次回参加イベントは来年春のM3の予定です。
よろしくお願いします!
CDを手に取っていただいた皆様、本当にありがとうございました!
teshima
スポンサーサイト