fc2ブログ

enigmatic blueの2ndアルバム、「journey to nowhere」完成しました

teshimaです。

enigmatic blueの2ndアルバム「journey to nowhere」、CDのプレスに入りました!
発送事故などがなければ、4月28日のM3春で頒布できる予定です。
ジャケットはこちら。

journey to nowhere jacket


1stアルバムから3年空いてしまいましたが、質・量ともに充実したアルバムを完成させられたのではと思っています。
目玉は、今回書き下ろしした21分の大作「terminal destination」です。
既存曲もアレンジを一部変えたり、大幅に録り直しをしていますので、既に聞いていただいた方にも楽しんでいただけるのではないかと思っています。

サンプルはこちらからお聴きいただけます。



4月28日(日)のM3春にて、
TRC 第2展示場1階
う-02b

enigmatic blue
にて頒布します!頒布価格は1000円を予定しています。

是非会場でお手に取ってみて下さい。
よろしくお願いします!

teshima
スポンサーサイト



テーマ : DTM、宅録、ミックス、レコーディング、機材
ジャンル : 音楽

4月になりました。

teshimaです。

4月になりました。新年度ですね。
特に何かあったわけではないですが、ここ最近のことをつらつらと書き留めておきたいと思います。

○新元号「令和」発表
5月からの新元号が発表になりましたね。
自分は「平成」発表の時は実はよく知らないので、今回実質的に初めて元号の発表を目の当たりにしたわけですけど、日本中が固唾を呑んで菅官房長官の発表に注目していた瞬間は少し興奮しました。
「平成」発表の時も最初は国民の間に「へいせい。。。?何それ?」みたいな雰囲気があったと聞いたので、今回もそうなるだろうと思っていたのですが、ツイッターを見てる限りでは予想以上に好評な気がします。
あと、ゴールデンボンバーの新曲制作・発表はなんていうかとっても「らしい」なと思いました。

○エイプリルフール
新元号の発表の当日に重なることもあってか、今年はやたらとエイプリルフールを自粛する向きが強かったように思います。それどころかなぜかツイッターでは「エイプリルフールは元から好きじゃなかった」みたいな風潮も。。。それ自体がエイプリルフールだったんでしょうか?
そんな中でも、Suhrの3HPU構成+4スイッチ特製ストラトのネタはクスッと笑いました。実際はセレクターが多すぎで邪魔すぎて使い物にならないと思いますけど!笑

○Janne Da Arc解散
4月1日のニュースに隠れて翌日になるまで気がついていなかったのですが、Janne Da Arcが解散を発表しました。
これまでも活動休止だったわけですが、実際にいつか復活してくれるのではという期待が打ち砕かれたようで、残念です。しかもオフィシャルページに書いてある理由が割と不穏で心配です。。。
ジャンヌは特に初期の方が大好きでした。最近はそんなに聞いてはなかったですが、やはり自分の青春の一つだっただけに、残念です。

○M3まであと1ヶ月
とうとうもう平成最後のM3まで1ヶ月を切りました。2ndアルバムの制作も佳境に入ってきていて、やりたいことを詰め込めるだけ詰め込んでいます。
やってみたら想定通りにいかなかったことなども色々ありますが、何にしても完成まで持っていきたいところです。
4/28(日)、東京流通センター第二展示場1階のう-02bです、よろしくお願いします!

teshima
プロフィール

nobuteshima

Author:nobuteshima
ここはギタリスト・作曲家のteshimaのギター的・音楽的日々を綴っていくブログです。ライブ告知、機材レビュー、ギターや音楽についてのことなどを書いています。
ソロプロジェクト「enigmatic blue」、音楽制作団体「Clown Clan」などで活動しています。サポートギター、アレンジ制作、音源制作の依頼なども承っています。
プロフィールなどはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR