fc2ブログ

G-1 Grand Prix 本選

teshimaです。
8月18日に、吉祥寺クレッシェンドでG1 Grand Prixに出演して来ました!

当日はギターの大会というややマニアックなライブにも関わらず、
たくさんのお客さんに来ていただきまして、ありがとうございました!

結果から言いますと、自分は残念ながら初戦敗退でした。
出番の直前は結構緊張はしたんですが、いざステージに上がってバトルが始ってしまえば
あとはギタリストとしての本能を全開にして弾きまくるのみ!
という感じで出演時間はわずかに2分前後でした(苦笑)

やはり2連覇中の王者・Neo Shred選手は強かったです、、、。
しかしこの対戦や、他の参加者との会話を通じて色々と見えてきた点は多々あるので、
次回参戦する時や、今後のライブに活かして行こうと思います。
FORCE-9選手の、「俺なんて4年参加してやっと1勝だからなあ、、、」
という言葉が重みがあって印象的でした、、、。

本選は決勝で前回優勝者のNeo Shredさんと、去年Neo Shredさんと初戦で当たったSequinolさんがぶつかり、
Sequinol選手が見事雪辱を晴らしての優勝でした。
おめでとうございました!

G1 Grand Prix、来年も都合がつけば是非参加したいと思います。

teshima
スポンサーサイト



TNDサポートライブと結婚式

teshimaです。
大分間隔が空いてしまいましたが、、、。
追って記事を書いていきたいと思います。

7/7、TNDのサポートライブで大塚DEEPAに出演して来ました!
この日はたくさん(実に8バンド)のバンドさんが出演してましたが、
色々と刺激を受けることが出来ました。

TNDのステージは、まあまあな感じでしょうか。
お客さんも少し乗ってくれてたし、
まずまずのステージを見せられたんじゃないかと思います。

他の対バンさんもどれも刺激的なバンドばかりでしたが、
特に素晴らしかったのは大阪から遠征でいらしてたM0C0さん!

ボーカルの藤澤世莉さんの妖艶なステージングもさることながら、
バックのギター・ベース・ドラムの鉄壁のアンサンブル!
会場中が度肝を抜かれてたんじゃないかと思います。

こういう素晴らしいバンドさんのステージを見ると、とても刺激になります。
M0C0さんは大阪が活動拠点なのでなかなか見ることは出来ないですが、
次回東京公演があるときには是非遊びに行きたいと思います。
もしくは大阪まで行ってしまうかw!?
そう思えるぐらい素晴らしいステージでした。
俺も頑張らないと!



さてさて、7月7日は特に忙しい一日でして、
過去にLiMYTなどでお世話になったベースの小池太郎さんの結婚パーティーもありました。
最初は予定がかぶってしまってこれは行けないか、、!?などと思ってたのですが、
ふたを開けてみたらライブのサウンドチェックが朝方で出番が夜、
結婚パーティーがちょうど昼間だったので何とか参加することが出来ました。
お世話になってる方のこういった節目に立ち会えると言うのは幸せなことですね。
太郎さん、おめでとうございます!
末永くお幸せに。


teshima
プロフィール

nobuteshima

Author:nobuteshima
ここはギタリスト・作曲家のteshimaのギター的・音楽的日々を綴っていくブログです。ライブ告知、機材レビュー、ギターや音楽についてのことなどを書いています。
ソロプロジェクト「enigmatic blue」、音楽制作団体「Clown Clan」などで活動しています。サポートギター、アレンジ制作、音源制作の依頼なども承っています。
プロフィールなどはこちら

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
アクセスカウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR